住まいのリフォーム・リノベーション、タイトル画像

珪藻土 内壁

仕上げの材料にこだわる   住まいのリフォーム・リノベーション

 


仕上げの材料にこだわる



珪藻土


漆喰


タイル


クロス


合板


木板


 

住まいのリフォーム・リノベーション
では、
住まいのいろいろな改修方法や
必要なコスト、快適さの追加や
エコロジーや節約ポイントを紹介。

計画や工事のチェックポイントや
リフォームが必要な時期など、
住まいのリフォーム・リノベーション情報が満載です。

 

珪藻土  内壁仕上げの材料にこだわる

住まいにリフォーム・リノベーションを行う際に使われる、こだわりの仕上げ材である珪藻土について紹介しましょう。

室内の壁に使われる珪藻土仕上げは、植物性プランクトンの珪藻が海底や湖底に堆積して化石化した物を壁に塗った仕上げのことを示します。
ナノメーター単位の孔が無数に並ぶ多孔質構造により、さまざまな特徴を備えています。

珪藻土は活性炭に似た構造で、室内の空気に含まれる臭いや有害物質を吸収してくれます。
また室内の湿度を調整する調湿性能や、断熱性能なども備えています。
室内壁の仕上材としては、かなり理想的な性能を備えているのです。

内壁の仕上げとして使うと、広い面積に使用することができます。
その為に、珪藻土の持つ有害物質を吸着する性質や調湿性能をより効果的に発揮することが期待されます。

珪藻土の弱点は、仕上げ材として利用する場合に固めるための材料を混ぜる必要がある点です。
この固める材料が混ざることで、珪藻土の長所が かなり失われてしまいます。
また一般的なメーカーの製品には、化学製品などが混ざっていることも多くなります。
有害物質の吸着を売りにしながら、固めるための材料の中に微小ながら有害物質が含まれている場合もあるのです。

珪藻土の有害物質吸着量には、限界があります。
限界を超えて吸着した分は、温度次第(室温が高くなる)では放出されてしまう可能性があるという点も弱点です。
カラーのバリエーションは少なめです。
塗り方にも幾つかのバリエーションはありますが、さほど多くはないので選ぶ楽しさはさほどありません。

室内の壁仕上げのリフォームに珪藻土を採用する場合は、実際の有害物質を吸着する性能や調湿性能を確認して選ぶことが重要です。
珪藻土を固める材料によって特徴がかなり違ってくるので、慎重に製品を選ぶが大切なのです。

特徴が多い仕上げ材料ですが、左官屋さんが塗って仕上げるのでコストが高めです。
また左官屋さんが塗りやすい材料が良い材料とは限らないので、左官屋さんの勧めよりも性能重視で選ぶことが珪藻土を選ぶポイントなのです。

仕上げの材料にこだわる  <<  珪藻土  >>  漆喰

住まいのリフォーム・リノベーション アイコン
「住まいのリフォーム・リノベーション」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいのリフォーム・リノベーション

 

copyright 2012-2016 kaNazu All Rights Reserved